福高・寿禄会会員各位

      2024/02/06

令和5年6月7日
福高・寿禄会会長 神崎誠志

皆様 元気でお過ごしのことと思います。
福岡は5月29日に「梅雨入り宣言」が平年より1週間早く発表され、暑い夏を迎えそうです。

先ずは、「朝ぼらけ・123号」及び次の払込用紙をお届けいたします。(同封は略)
*福中・福高同窓会奨学財団への寄付の振込用紙(本財団への寄付は税額控除の対象です。)
*福高・寿禄会会費納入用払込取扱票(会費未納入の方に同封しています。)

次にお知らせです。
(1)令和5年度の福中・福高同窓会総会が6月11日㈰10時より、4年振りに福岡国際会議場で
   開催されます。今のところ当会からの参加者は6名の予定です。
(2)当会会費について
   昨年11月のお知らせにて、「令和5年から令和9年までの5年分の会費(5,000円)を
   お願いし、令和5年5月末までに会費未納の場合は、「朝ぼらけ」の配送は中止致し
   ます。」とお伝えしましたが、お忘れの方々が多いようですので、この期限を本年末
   まで延期致します。未納の方で会員継続(朝ぼらけの配布その他総会の案内等)を
   ご希望される方は、同封(略)している竹中駿介名義の口座の郵便振込用紙を
   ご利用ください。これは支払手続きを便利にするために、竹中君に集金担当を
   お願いしたものです。

さて、最後にわれわれ高齢者の熱中症についての情報です。
 令和3年度(速報値)、東京都内23区での熱中症の死亡者の約8割は65歳以上の高齢者で、
屋内での死亡者の内、約9割はエアコンを使用していなかったそうです。

高齢者の状況

① 体内の水量が少なくなり、水分が不足しがち。
② 暑さに対する感覚機能が低下し、暑さ・喉の渇きを感じにくい。
③ 暑さに対する身体の体温調整機能の低下により熱がこもりやすい。
  によって、脱水症状をおこし熱中症にかかりやすくなっています。

熱中症の症状と対策

Ⅰ度:めまい・立ち眩み・気分が悪い・失神・こむら返り・手足のしびれ
  ⇒ 涼しい所へ移動、水分・塩分補給。見守り
Ⅱ度:頭痛・吐気・倦怠感・虚脱感
  ⇒ 身体を冷やす(首回り・脇の下・太腿の付け根)・Ⅰ度と同様、水分の補給、見守り
Ⅲ度:意識障害・痙攣・手足の運動障害・高体温・肝機能/腎機能等の障害
  ⇒ 救急車を呼ぶ

日常の熱中症対策

① こまめな水分補給(一日に1.2L~1.5L)
② 室内の温度は28℃(エアコンの設定温度ではないので注意)・湿度は50~60%。
③ 外出時は日よけ対策・適度の休憩を取る。
④ 栄養バランスの取れた食事の摂取と体力づくりを。

今年も暑い夏を克服して、「みんなで健康!楽しく長生き!」を。
今後とも、皆様のご支援を宜しくお願い致します。 

 以上 

 

 

 

 - お知らせ