ホーム > 寿禄会インスタグラム > みなと横浜の夕景 2023/10/29 2024/02/06 (いつものように写真のクリックで、拡大写真を見ることが出来ます。) norihiro takeda 竹田 範弘 誕生日の10月27日(金)、久し振りに妻と二人で、横浜の港の方を散策し食事をしました。みなと横浜には素敵な場所がたくさんありますが、桜木町から山下公園まで歩きました。一番好きなコースです。夕方でしたが、写真を撮りましたので、ご覧いただけたら嬉しいです。 ① 新名所、都市型ロープウエイの「YOKOHAMA AIR CABIN」です。2021年4月開業、桜木町駅から運河パーク駅の630mを5分で結んでいます。ゴンドラ定員:8名。 ② 横浜ランドマークタワー 手前に見えるのは、1984年まで航海練習帆船であった日本丸。 ③ 横浜赤レンガ倉庫 文化・商業施設になっています。 ④ 大桟橋南側の象の鼻パークから見えた横浜三塔の2つ 左:神奈川県庁本庁舎(キングの塔)、右:横浜税関本関庁舎(クイーンの塔)。 ⑤ 夕暮れ時の山下公園 係留されている氷川丸、左の方に横浜ベイブリッジが見えます。 - 寿禄会インスタグラム 竹田範弘